SSブログ
アオバズク ブログトップ

本日のアオバズクと旧藏内邸 [アオバズク]

「本日のアオバズク」

CSC_0141.jpg

毛並みが麗しいぞぉ~~!

お目めも可愛い~~!キュート!

CSC_0138.jpg

巣立ちが速いと聞いたので、見れるうちに見ておこうと思ったら、神社

の奥の大きい木に移動すてたり・・・・

探すのも、もう首がどうにかなりそう・・・

あまり上を向いて探してると酔ったみたいになる・・・(^^;)/

CSC_0146.jpg

でも今年は、アオバズクをしっかりと目に焼き付けたいので見上げてぐ

るぐる・・・・

CSC_0147.jpg

では、パラパラで・・・

CSC_0148.jpg

CSC_0149.jpg

CSC_0150.jpg

CSC_0153.jpg

CSC_0159.jpg

CSC_0165.jpg

CSC_0169.jpg

DSC_0059.jpg

DSC_0073.jpg

DSC_0123.jpg

DSC_0127.jpg

えふに行こうと思ったら、やっぱり昼間は待ち時間があるようです。

なので、メタセの杜へGO!

DSC_0101.jpg

CSC_0164.jpg

メタセの杜で衝動買いしてしまったTシャツ

130729_145932.jpg

これMサイズなんだけど、ちょっと大きい・・・

あとLサイズが二枚あったよ~~

130729_144010.jpg

こんな柄・・・2500円

速乾ドライTシャツになってます・・・・

130729_143823.jpg

メタセの杜に立て掛けてあった看板

「旧藏内邸一般公開」

あっ・・・この前らくがきノートに書いてあったヤツだ!

どこどこ?

近そうだし案内が出てたので行ってみることに・・・・

走ることしばし・・・何だか迷子

戻って、もう一度・・・

これも迷子になってる気がするけど・・・・

130729_153608.jpg

何だかHITしたもの・・・・

130729_153657.jpg

130729_153710.jpg

この道は、響ファームロードに繋がる道のようだ・・・

で、迷ったように感じたけど何とか着いた・・・

旧藏内邸は、明治から大正時代にかけて、筑豊地方を中心に、全国で

も10位以内の産出高を誇る炭坑経営者であった藏内次郎作、保房、

次郎兵衛の三代の藏内氏本家住宅として建てられた。

財力を象徴すべく、良材をふんだんに用いた大邸宅は、見る者を圧倒

させる。

130729_154828.jpg

130729_154920.jpg

敷地の広さは、7,135㎡ 延床面積1,250㎡

130729_154930.jpg

明治38年頃に造られた回遊式庭園

130729_155136.jpg

家紋が入っているランプ

130729_160939.jpg

大理石を一松模様に貼ったモダンなデザインの浴室

130729_160950.jpg

130729_160959.jpg

130729_161017.jpg

金屏風

仏間は、撮影禁止だったけど、金唐皮紙が使ってあります。

この他、見所がいっぱいあってガイトをスタッフの人がしてくれるので、

隅々まで解説を聞けた。

また、一緒に見てまわった二組のご夫婦のやりとりが面白くて楽しかっ

た・・・・

隣に貴船神社って言ってたかな?あったのでまた行ってみたいな・・・

16時半で終了で、ちょうど見てまわれた・・・

帰りは、えふに寄って桃パフェを・・・

130729_165419.jpg

これが、藏内邸の家紋だよ~~~

カップ600円、コースターは300円

100円のおつりがないって言うので、築城の歴史冊子100円も買うと

「まぁ・・なんかあげたいくらいだ」って~~

130729_165855.jpg

「本日の桃パフェ」

この前より桃が甘くなってる~~!

130729_174919.jpg

帰りにもアオバズク神社へ行ってみたら、今日お祭りでもあるのかな?

巣立ちまであと1回くらい行けるかなぁ~~

旧藏内邸  休館日 火・水   9時30分~4時30分(入館は4時まで)

ナビは、築上町大字上深野396番地 入館料は300円

藏内の鉱業の遺構、「日本の石炭産業の遺産」に寄ると、添田町中心

に多く残っている。

藏内炭鉱巻上機台座、大峰炭鉱施設、添田炭鉱施設、峰地炭鉱変電

コンクリート製の斜坑口、選炭場、ポケット、煉瓦の台座跡、ボタ山跡、

万才町社宅跡は、現在は藪の中にあるが残っている。

採掘に関する遺構は、藪の中なので冬場でないと見るのは、難しい。

第3坑巻上機台座と変電所は、容易に確認出来るらしい・・・

これは、リベンジだな!ニエニエ募集

川崎町立大峰小学校(2006年廃校)も見てみたいぞ・・・・


nice!(12)  コメント(14) 
共通テーマ:バイク

アオバズクし [アオバズク]

鳥撮りの中でも「アオバズク」は、見たい鳥の上位だ!

1.ヤマセミ

2.アカショウビン

3.サンコウチョウ

4.アオバズク

5.コゲラ

6.キジ

7.ゴイサギ

8.カワセミ

9.ハヤブサ

10.タゲリ

わたすの見たい鳥ベスト10

では、アオバズクしを・・・・どうぞ

CSC_0302.jpg

可愛いなぁ~~

こんなポーズとってくれると嬉しいぞ

CSC_0303.jpg

CSC_0304.jpg

おっ!これがヒナです。

ヒナは、どうも二匹いるようです。

CSC_0311.jpg

こうやって上ばかり見てると首が痛くなって来ます・・・

CSC_0313.jpg

んでも、可愛いから見ていたくなる・・・・

CSC_0436.jpg

同じD90で写してるシトに話掛けられた・・・・

CSC_0438.jpg

設定の仕方を教えてくれますた・・・

CSC_0443.jpg

アオバズクを撮るときは、暗くなるのでどうしてもオートで撮るってわけ

にはいかず・・・自然とAモード、Sモードと覚えて来た

CSC_0444.jpg

わたす、やっとD90の操作を覚えつつあります・・・

CSC_0447.jpg

あぁ・・あのときも知ってればって言うシーンもあったけど、やっぱ段階

ってあるのだ・・・

CSC_0449.jpg

こうやってじんわりと慣れて行くのもいいな・・・

CSC_0451.jpg

今日はアオバズクしなので更に続きますよ~~

CSC_0452.jpg

緑の中にいるアオバズクは、以外に小さいのだ・・・・

CSC_0453.jpg

ラグビーボールくらいって思ってたけど、それよりもっと小さい・・・

CSC_0454.jpg

下のが親、上の二匹が今年生まれたヒナです。

CSC_0458.jpg

揃って並んで欲しかったけど、タイミングだねぇ・・・

CSC_0459.jpg

二匹目は、今日巣立ちしますた・・・

DSC_0003.jpg

このくらいの距離で被写体がこの大きさってのが一番綺麗に撮れるな

DSC_0017.jpg

では、パラパラで・・・

DSC_0018.jpg

DSC_0019.jpg

DSC_0021.jpg

DSC_0022.jpg

DSC_0023.jpg

DSC_0024.jpg

DSC_0032.jpg

とり天さんの記事に寄るとヒナが巣立って1週間で東南アジアに旅だっ

て行くってある!

7月25日に巣立ったから8月になったらすぐ旅に出るのかも~~ 

(おまけ)

CSC_0433.jpg

カワセミさま

DSC_0234.jpg

DSC_0164.jpg

DSC_0053.jpg

CSC_0345.jpg

CSC_0346.jpg

CSC_0367.jpg

CSC_0377.jpg

CSC_0399.jpg

好きな鳥を探して走るのが、好き・・・・

そういうときは、車なんだけどねぇ~~


nice!(12)  コメント(16) 
共通テーマ:バイク
アオバズク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。